偽基地局が出現?

先日、都内や大阪市等で、スマホがつながりにくくなったり、不審なショートメッセージが送られてくる事例が相次いだそうです。その原因として、ニセモノの基地局が立てられた疑いがあるそうです。

「繁華街で中国語のメッセージが送信された」,「日本では使われていない回線だった」等の情報からは、日本人よりもインバウンドの外国人をターゲットにした可能性もあります。何れにしても、通信内容を盗まれたり、ニセのサイトに誘導されるのではなく、通信網自体が取り換えられてしまったとなると、脅威が増すことは火を見るよりも明らかです。

実際のところ、いくら気を付ける様言われても、油断したり気が緩むこともあるかと思いますが、セキュリティを侵害する手法として、こういった方法もあるのだということだけでも認識しておかなければと思います。